BLOGブログ

千葉の要町整骨院に肩こりや腰痛の治療をお任せください

千葉にある要町整骨院は患者様の健やかな生活を支えます

要町整骨院は千葉県中央区要町近隣にお住まいの皆様の健康をサポートいたしますので、おカラダについてお悩みがある患者様は当院にお任せください。
痛みやしびれ、こりの原因を正しく解明し、患者様のライフスタイルに合わせて一番適した治療方法を提案しており、通気療法も受けていただくことができます。
千葉にある要町整骨院は患者様の健やかな生活を支えますので、何かおカラダに変化がありましたらいつでもご相談ください。

  • ロゴ

    事件のつづきとゴルフの結果

    2019/04/10
    朝、栄町の道路に、パトカーが五台と救急車がとまっていた。多くの若者と警察官。 興味を覚えて、近づくと、色々な若者に事情聴取をしていた。 被害者は、脇腹を押さえ痛がっていた。加害者は、もうここにはいない。被害者は、病院にはいかないと、ごねていた。頭を打っていなければ、たいしたことでない。早くテープなり包帯か晒でまけば、終了なのだが、やれ血圧、測りはじめた。 この騒ぎ五分あれば、おわるところ...
  • ロゴ

    十五年ぶりゴルフをしたら

    2019/04/10
    こんにちは、千葉の整骨院、要町整骨院の安藤です。 今日は、四五日ブログを、書くのをさぼったので、十五年ぶりのゴルフと栄町であった出来事を、紹介します。 六日の朝、時間は六時、栄町にあるコンビニで、ひと騒動があった。身なり汚い老人が、店員の態度が悪いと、怒鳴っていた。 その老人を、よく観察すると、お酒を飲んでいるみたいだ。レジは、止まり人々が迷惑がっていた。私は店員に、警察を呼びなさいと、...
  • ロゴ

    昨日、木曜日の出来事。

    2019/04/05
    こんにちは、千葉の整骨院、要町整骨院の安藤です。 特に、なにか事件が、あったわけでは、ありませんが、その日の一日を、思い出して書いてみました。 その前の日、午後八時に寝てしまったので、目が覚めたのが、午前三時だった。 起きて、着変えをして、要町整骨院に向かった。 まず最初にしたことは、水のマッサージ器に、三十分乗った。 そして、やっと頭が動きだしてきたので、ブログの作成をはじめ午前五...
  • ロゴ

    昨日の新患と今後の.展開

    2019/04/04
    こんにちは、千葉の整骨院、要町整骨院の安藤です。 今日は、初めて来院された、患者さんと、今後の要町整骨院の展開について、紹介します。 昨日来院したのは、当院で作成したチラシを、友達にもらい来院。 年齢は、七十六歳女性、整形外科に通院中、整形外科での診断は腰椎すべり症と、右拇指にガングリオンが出来て、来週МRI 検査との事、女性をよく 観察すると、右肩が盛り上がっていて、肩甲骨にも異常があり...
  • ロゴ

    今日からの私の活動

    2019/04/02
    何年も、よほどの事が、ない限り年に、休みは、十二月三十一日から、正月三が日だけ、休みを取ったのは。 今年になって、これからの、二年が自分の分岐点。 いままでの十年間を一年で、達成させられれば、未来はひらかれる。 三月は一日やすんだ。ストレス発散の為、このブログにも、書いたが、河口湖にいった。残念ながら、曇りで、富士山はよく みえなかったので、今月二十日に午後から山梨の河口湖に行く の...
  • ロゴ

    午前中、来院した新患二人

    2019/04/01
    こんにちは、千葉の整骨院、要町整骨院の安藤です。 今日は、初めて来院された患者さんのしょうかいをします。 一人目は、中国からの、留学生で、二十歳女性。 転倒して、左手首負傷し、掌屈時痛、有頭骨付近に圧痛あり、自分の体重を、支えられない。 まず、左手外関に、イーオンSGを、右足臨泣にイーオンを接着させ、圧痛点に磁気バンを貼り、10分間、時間になったら取る。 痛みは、消失していた。 二人目...
  • ロゴ

    友に会いに河口湖に行く

    2019/03/31
    こんにちは、千葉の整骨院、要町整骨院の安藤です。 十四年ぶりに、友に会いに河口湖に高速バスに、乗っていってみました。 千葉駅から、快速で新日本橋、銀座線で、赤坂見附で丸の内線に乗り換え新宿に到着。 高速バス乗り場まで、徒歩五分ぐらいで、到着。 河口湖までは、二時間かからなく到着。 乗客の半分は外国人。 河口湖駅について、驚いたことに外国人で.あふれていた。 友人の名は、小池宗一。携...
  • ロゴ

    中学生の時、記憶に残っている、二つの事。

    2019/03/29
    こんにちは、千葉の整骨院、要町整骨院の安藤です。 私の記憶に、残っている、ふたつのうちの、ひとつを書きます。 中学を卒業した後なのか、前なのか、そこは、記憶が曖昧だが 午前零時、日本橋に集合して、千葉県市川市を目指して歩く事 誰が言い出したか、私を含め五人の友が、集まった。 前田晋介、結城圭司、山本順一、山口重彦、そして私、安藤 祐康の五人。錦糸町までは、スムーズに歩けた。 そこ...
  • ロゴ

    中学生時代の私は

    2019/03/26
    こんにちは、千葉の整骨院、要町整骨院の安藤です。 今日は中学2年生のときから、卒業するまで、担任はね英語の教師 で、卓球部の顧問で柔道は有段者、岩田先生に試合を申し込んだ。 三人が、岩田先生に挑んだが、私を含めみんな、投げ飛ばされた。 岩田先生は、あなたの根性を良くする棒で、宿題を忘れると、 良くたたかれた。授業中いきなりㇾ、私の顔をみて、一夫さんと呼ぶので、今度は、舟木一夫さんと呼ぶ...
  • ロゴ

    中学校の話の前に

    2019/03/26
    ちなみに、男子十五六人の中で、開成一人、麻布一人、慶應四人 私は、音楽の時間がきらいだった。オルガンが弾けなかったから 苦痛で仕方なかったが、宇佐美で、横笛を吹けるように、なってから、常盤小学校の音楽授業は立て笛に、なっていた。あんなに苦痛でしかない音楽が楽しくなった。それと給食は、残してはダメで、要領が悪いやつがいた。泣きながら、一人廊下で食べていた。私はニンジンがダメ。 隣の女の子は...
  • ロゴ

    今回は小中学校時代を過ごした友たちの現在

    2019/03/26
    こんにちは、千葉の整骨院、要町整骨院の安藤です。 ともに過ごした幼年期から親の庇護のもとで、何の心配もなく過ごした、日々気が付けば、老境に入ってしまった。 昨日ことより、鮮明に覚えていることがある。まずここに、書く最初に、坂本九ちゃんとの出会い。 小学校低学年の時の事、下校時、オープンカーに乗ってきた、 九ちゃんが、声を駈けてきた。手をふって駈けてきて、と云うので、云われたようにしたら...
  • ロゴ

    ツボによる健康法とリラクスでの話

    2019/03/24
    こんにちは、千葉の整骨院、要町町整骨院、院長の安藤です。 口の中の味についてと、昨日リラクスゼイションであった事を 紹介します。 口の中の所感です。 素朴に返事もどってきますから、症兆を知るのに有利です。 治療家もこうした心理的な意味から口の味をたずねます。 一、肝臓は〈 酸 」です。 胃酸過多とまったく似ていますが、これは塩、お茶、ご飯など、食べ物を口に入れたときに酸っぱい味が...
  • ロゴ

    ツボによる健康法

    2019/03/23
    こんにちは、千葉の整骨院、要町整骨院の院長の安藤です。 顔色の五つの色についての話と、昨日の患者さんの話。 治療家が相手の顔の色に注意することは、一番初めにすることになっています。 これは顔の色に内臓の反応が表れているからです。 一、心臓は赤です。 神経異常で顔.がボヤケ、便秘しているときなど、顔がまっ赤になりホテッていることがあります。 これは心臓に欠陥があるしるしです。 二、肝...
  • ロゴ

    誰でもできる ツボによる健康法

    2019/03/21
    こんにちは、千葉の整骨院、要町整骨院 院長の安藤です 今日は二十四年前、医療事故で亡くなった、母の遺品で、何かの役にたつとおもったのか あとで読もうと、したのか、ずつとしまってあった本を、最近読んで、おどろいてしまった、私の知りたかった事が、書いてあるではないか。 本当にむさぼるように、読んだ。 東洋医学は三本の柱を土台にしてできた。 東洋独自のものです。 人体の各臓器の働きを明らか...
  • ロゴ

    昨日のリラクゼイションのお客さんの話

    2019/03/20
    こんにちは、千葉の整骨院、要町整骨院長の安藤です 今年二月から、施術方法を変えた事と、似てるようでまったく違う世界で、実践することで、整骨院の施術終了後 歩いてモノレールのよしかわ駅そばのリラクゼイションの店に修行している。 勤めて一か月半が過ぎようとしている。 システムに慣れれば、今は苦にならなくなったる 昨日のお客さんの話です。 まず、最初にお尻から下をもみほぐし、希望で腰と背中...
  • ロゴ

    千葉の整骨院、要町整骨院の患者様を紹介します

    2019/03/19
    こんにちは千葉の整骨院、要町整骨院です。 今日初めて来院された患者さんの紹介をします。 男性で六十二歳 既往歴あり。 男性の症状は平成三十年十一月に血便がでて病院にて十二指腸潰瘍と診断されました。 同年十二月二十八日から、まず右下肢むくみ、そして左下肢にもむくみがでてきて井上記念病院にて検査したところ病名つかず。 山王病院に転医するもいろいろな科に回され、さらに詳しい検査するも病名がつかず、...
  • ロゴ

    リラクスの続きの最後

    2019/03/18
    要町整骨院は基本的に年四日しか 休みを取らなかった これからは時間を使い 効率のよい対価と心のゆとり 自分にご褒美として ひと月に一二回位温泉につかりたい 今月は三十日に旧友に会いに河口湖にいく なんか温泉のタダ券があるとの事 十年ぶりにいく 友もに三年前 病気して体重が十キロ痩せたとの事 学生からの付き合いでもう四十五年になる 大事な友のひとりである 学生時代は女性に優しく 男には厳しかった...
  • ロゴ

    リラクスのつづき

    2019/03/17
    今日初めてブログを見たという患者さんがあらわれた バイトで二十キロ位の重さのものを 移動すた 子供と中腰になって遊んでたら お尻に激痛 前日は起き上がれなかった 腰を曲げて来院 お尻を下にできない 施術は痛い方上に横向き 両ひざを曲げる まずお尻の圧痛点に磁気バンをはり 大椎にも磁気バンを貼る 患肢の足の申脈にイーオンSGを装着 次に反対の手 後谿にイーオンSGを装着足には銀色 手には金色 十分間...
  • ロゴ

    リラクスゼイション

    2019/03/17
    今年の二月から自分に課した事がある お金必要とし整骨院経営に生きずまっていた 自分に何ができるか 学生時代バイトいろいろと やってきた ビルの掃除から引っ越し 郵便局これは新橋あたりを配達して回った 一番変わっていたバイト日本橋人形町に三國経済という会社といっても 爺さん一人 私の姉がそこで最初にバイトをしていた それで声がかかり 仕事の内容は一日の株の変動を目を付けた会社の出来高を罫線を書く...
  • ロゴ

    一日明けて

    2019/03/16
    やっばり飲んでしまった やっぱりおいしい 私の姉が治療にきた 全身を観察 少し背中が丸くなっている これは 孫の世話しているためかもしれない あと母親ににて視力が悪いので眼鏡をしていて 疲れいるのだろう眼にちからない 今日まで東京大田区の自分の娘が二人目を出産したのだけれど 自宅にきてくれるサービスで骨盤矯正を施術してもらったところ 二度目の施術でうごけなった それで娘と孫の世話しに東京にいっ...
< 1 23 4 >

千葉にある整骨院で肩こりや腰痛、肉離れ等のスポーツ障害の治療をされるなら専門知識が豊富な当院にお任せください。
当院はじっくりとカウンセリングをして検査を行いながら、今まで様々な患者様の治療を行ってきた経験に基づき、患者様のご希望にお応えできる最良の治療内容をお伝えいたします。
患者様一人ひとりのお気持ちに寄り添った丁寧な施術を心掛けておりますので、アットホームな空間でおくつろぎいただきながら、カラダが楽になっていくのを実感していただけます。
今まで当院をご利用いただいた患者様や現在も通われている患者様から、信頼できる誠実な治療を行うと嬉しい評価をいただいております。
千葉で確かな技術を持つ整骨院をお探しでしたら、当院のベテランの施術を受けていただき、おカラダが軽くなり痛みが和らぐのをご体験してください。