BLOG

平成最後の話

2019/04/30
ロゴ

こんにちは、千葉中央区要町で、要町整骨院をしてます安藤です。

今日は、四月三十日平成は、今日までなのに、雨模様。

そして、少し寒い。こんな日は頸と肩が痛い人が多いし、頭痛に悩む人も多いと思う。

六月より電位 通気療法のスクールを開校する。すぐ実践、八個のツボを覚えれば、痛いところに

磁気バンをはるって、後谿ー申脈 外関ー臨泣 列缺ー照海 内関ー公孫の組み合わせを、

覚えるだけ、すぐに誰でも痛みを取ることができ、元気がでる。そして笑顔になる。

このシステムは、単純明快でよく効く。

今病院が、人であふれているのは、西洋医学では治らない。ストレスによるものと、

生活習慣病で、治すには自分に厳しく、人にやさしく。

医者に自分の体を預けていいのか。

ある患者さん、両膝O脚、歩行困難も八十代で、料理屋を営んでいた。背骨も変形していてるが、

全部料理から皿洗いまで、していた。もちろん手伝いに、娘も手伝っているといっても、

もっぱら、客の接客係。

医者のすすめで、年間の症例が少ない病院で手術。術後手押し車を、押している姿をみたが、

特によくなっている様には、見えなかったし、お店はやめてしまった。

そして、その家からも姿が、見えなくなった。なにもしなければ、あと一二年仕事が、できたはず。

西洋医学はその部分しかみていない。全体をみれば、膝だけ治してどうするの。

その医者に聞いてみたい。いまデーターだけで、人その人を見てない医者が多い。

昔のほうが優れて、見立てといっていた。私だけだろうか。糖尿病になり七年、今年三月に薬を辞めた。

体の体調がいい。薬を飲まなければならない、ストレスから解放された。

もちろん、炭水化物を控えめにしている。自分自身の管理をし、他人任せにしない。

実践在るのみ。