BLOG

通気療法士のスクール開設にたり。

2019/04/19
ロゴ

こんにちは、千葉の整骨院、要町整骨院の安藤です。

二十五年前から、漠然とした考えを、十二年前にも、原型は出来てはいたが、まだその時期はなかったが、

やっと日の目を見る事になろうか、としている。

スクールとして、解剖学、生理学、衛生学、ツボ経絡の解説、奇経八脈の理論、実技を六か月で終了の予定。

もちろん、卒業試験はある。合格者には、進路についても、いろんな選択ができる、考えている。

パートナーとしは、東大卒の元教員、鍼灸師で柔道整復の免許もある先生など、一番重要なのが、.実技でツボを、適格に押せるか、上半身と下半身と分け、手と足と首背中、腰とお尻を指圧、マッサージの技術習得してもらう。五月中に授業内容が出来上がれば、六月から開講します。

明日土曜日、仕事が終わり次第、河口湖で整骨院を開業している、親友に奇経八脈を、この前教えたが、まだ理解しきれていないので、もう一度教えに行く。ただし彼は、鍼灸マッサージの免許があるが、田舎で、のんびりしすぎたから、これからが大変だけど、優秀な生徒だったから、やる気だせば、大丈夫だ、目的意識が出来たので、人生が楽しくなるのでは、ないか。次回は、河口湖であったことを、書くので楽しみに。