BLOG

四月十一日木曜日

2019/04/11
ロゴ

こんにちは、千葉の整骨院、要町整骨院の安藤です。

今日は、半日なので、午後から東京の大森に往診に行く。

姉の子供が、第二̪子を生んだ、今度も女子である。うちの長女と同じ年で三十八歳で、この前に女なの子を、出産し、その病院にあった、パンフレットに骨盤矯正が、書いてあり、自宅まで、来てくれる、いうえので、四回分を払い、施術したところ、胸椎の圧迫骨折をおこしたそうだ。それが二月の中頃で、今は大分いいのだが、今月の十四日は、父親の十三回忌を東京の稲荷町のお寺で行う。今回は、体のコリをとることと、なんで、こんなめにあったのか、本人に聞いてみたかったのと、そのかえり、東陽町に中学のクラスメートが、京料理のお店を出しており、今度六月にクラス会を、その店で開くので、打ち合わせを兼ねて、会う段取りを取ってある。あまりお酒飲まないように、と思うのであるが、みんなどんな、老け方をしているのか楽しみだ。顔をみれば、だいたいのことがわかる。残りの人生悔いなく過ごしたいものだ。それには、健康でなければ、今つくづく良い職業に就いたと思う。父親に、改めて感謝しています。この年なると、先が見えてくる。もう少し頑張ろう。私とかかわった人たちに、元気と健康を与えられる努力をしたいと、おもっている。ちなみに、食事は千葉に帰って、十三年前も、要町整骨院の、近くのとんかつ武石で、変わったことは、そこには、義理の兄がいないのと、代わりに姉の孫五人と私の孫四人、それも皆、女の子と、云う事。たぶんにぎやかだろう。いまから楽しみ。ブログを読んでいただいて、ありがとうございます。要町整骨院をよろしく。